1歳牝馬の中で、最初に移動することになったのは、ハーツクライ牝馬。
その出発の朝、放牧地へ行くと・・・。
奥の方にいた5頭のうち、ダイワメジャー牝馬らが顔を上げ、動き始めました。
こちらに向かって来るメジャーとElusiveQuality牝馬。
残りの3頭は、まだ食事中。
早々と、メジャーがやって来て、
イルーシヴが来た頃、後ろの3頭も動き出し、
まずオルフェーヴル牝馬。
そして、ハーツクライ牝馬の2頭と続きました。
みんなが揃ったところで、厩舎へ。
ハーツにとっては、これが仲間との最後の放牧となりました。
蹄の手入れをして、馬房へ。
飼い葉を食べ終わった頃、再び、1歳厩舎へ行くと、窓から顔を出して来ます。
遠くから聞こえてきた馬のいななきに反応して、耳をピン!
きりっとした顔は、賢そう。
朝日が照り始め、ますます美しく輝く、その姿。
イチョウの葉は、まだ青々と茂っていました。
この時間に、2月生まれオルフェーヴル牡馬の馴致が始まったので、ロンギ場へ。
もう何度か練習しているので、落ち着いています。
大きな体を生かし、のびのびと周回していました。
今度は、ロングレーンを取り付けて。
常歩から速歩、駈歩。
物覚えが良く、無駄な動きがありません。
シャワーで汗を流し、また馬房に戻りました。
そして、午前11時前。
仲間たちが、再び放牧に出る前に、ハーツの出発準備が始まります。
とても静か。
体重は、440㎏前後。
馬運車には、勢いよく向かっていくと、スッと乗り込んでくれました。
いななきの聞こえる馬運車の後を追い、
母や半弟のいる放牧地へ。
マイペースな弟は、放牧地のど真ん中で、食事中。
彼が牧場にいるうちに、姉の活躍の知らせが届くことを祈っています。
その出発の朝、放牧地へ行くと・・・。
奥の方にいた5頭のうち、ダイワメジャー牝馬らが顔を上げ、動き始めました。
こちらに向かって来るメジャーとElusiveQuality牝馬。
残りの3頭は、まだ食事中。
早々と、メジャーがやって来て、
イルーシヴが来た頃、後ろの3頭も動き出し、
まずオルフェーヴル牝馬。
そして、ハーツクライ牝馬の2頭と続きました。
みんなが揃ったところで、厩舎へ。
ハーツにとっては、これが仲間との最後の放牧となりました。
蹄の手入れをして、馬房へ。
飼い葉を食べ終わった頃、再び、1歳厩舎へ行くと、窓から顔を出して来ます。
遠くから聞こえてきた馬のいななきに反応して、耳をピン!
きりっとした顔は、賢そう。
朝日が照り始め、ますます美しく輝く、その姿。
イチョウの葉は、まだ青々と茂っていました。
この時間に、2月生まれオルフェーヴル牡馬の馴致が始まったので、ロンギ場へ。
もう何度か練習しているので、落ち着いています。
大きな体を生かし、のびのびと周回していました。
今度は、ロングレーンを取り付けて。
常歩から速歩、駈歩。
物覚えが良く、無駄な動きがありません。
シャワーで汗を流し、また馬房に戻りました。
そして、午前11時前。
仲間たちが、再び放牧に出る前に、ハーツの出発準備が始まります。
とても静か。
体重は、440㎏前後。
馬運車には、勢いよく向かっていくと、スッと乗り込んでくれました。
いななきの聞こえる馬運車の後を追い、
母や半弟のいる放牧地へ。
マイペースな弟は、放牧地のど真ん中で、食事中。
彼が牧場にいるうちに、姉の活躍の知らせが届くことを祈っています。
スポンサーサイト
関連タグ : ダイワメジャー, ElusiveQuality, ハーツクライ, オルフェーヴル,
この記事のトラックバックURL
http://foal.blog46.fc2.com/tb.php/1250-13e8b9a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック